この記事を読めばわかること
- 動画から音声(mp3)のみを取り出す方法
この記事では、「Freemake Video Converter(フリーメイク・ビデオ・コンバータ)」という無料ソフトを使い、mp4・avi・wav などの動画から音声のみ取り出して保存する方法を解説します。
Windows10のパソコンで試したよ。

ねね
もくじ
事前に準備しておくこと
事前準備 その1
動画をダウンロードあるいは作成しておきます。
なお、「Freemake Video Converter」が対応している動画のファル形式は以下のとおりです。
- AVI
- MP4
- MPEG
- WMV
- 3GP
- DVD(.ifo、.vob、.vro)
- RM
- QuickTime
- Flash
- HD
- MKV
- WebM
事前準備 その2
「Freemake Video Converter」をダウンロード&インストールしておきます。
具体的な手順
- STEP
Freemake Video Converter を立ち上げる
- STEP
対象の動画を枠内にドラッグ&ドロップする
- STEP
「MP3」をクリックする
- STEP
mp3データの保存先を指定する
- STEP
保存先とファイル名を指定する
- STEP
「変換する」をクリックする
- STEP
変換が始まる
- STEP
完了したら「OK」をクリックする
- STEP
「閉じる」をクリックして終了する