• ChatGPT を使ってブログを書いてみたけど、正解がわからない。添削してほしい。
  • SEO にいいと聞いてブログを始めたけど、全然アクセスが増えない。
  • 書いた記事に自信が持てず、公開できないまま下書きが溜まっている。
  • タイトル付けが難しい。こんな感じで進めちゃって大丈夫なのかな・・・?
  • 「ブログで集客できる」って聞いたけど、全然お申し込みにつながらない。
  • 記事の構成がバラバラで、読みやすい書き方がわからない。
  • 自分の強みや売りポイントがブログにうまく反映されない。
  • ブログを書くのにすごく時間がかかってしまい、続かない。
  • アクセスはあるけど、その後どうすればいいのかわからない。
  • 書き直したい記事があるけど、どこをどう直せばいいか分からない。
  • 商品やサービスを紹介する記事が「押し売り」っぽくなってしまう。
  • ブログを SNS でシェアしても反応が薄くてツラい。
  • SEO と読者の読みやすさ、どっちを優先すればいいの?
  • おすすめ商品記事の書き方が分からず、毎回 迷ってしまう。
  • そもそもどんなテーマでブログを書けばいいのか分からない。
  • アメブロのとき作ったカテゴリーが50くらいある。整とんしたいけど、カテゴリー分けに迷って進めない。
  • ブログの動線設計って、具体的に何をすればいいの?
  • 自分の専門性や想いをうまく文章にできなくて手を止めてしまう。
  • アクセスのない過去の記事は消したほうがいい? でももったいない気がして。活用方法を教えてほしい。
  • 競合とどう差別化すればいいのかが分からない。
  • ブログにフリー素材の画像を使っていいのか、著作権が気になる。
  • 自分のサービスやプロフィールをどう書けば魅力的になるのか悩んでいる。
  • ことりさんに「メインカラーを決めてね」って習ったけど、自分一人では決められない。

このサービスは、5月20日 (火) 〜24日 (日) 限定で「緑の募金」協賛キャンペーンの対象となっています。

期間中にお申し込みいただいた売上げの10%公益社団法人 国土緑化推進機構が運営する『緑の募金』に寄附します。

あなたからのご相談が森林保全や自然再生の支援にもなる、この機会をぜひご利用ください!

FutureGreen祭り特別価格

12,000
お申し込み期限は 5月24日 (土) 23:59
ご利用は 6月30日 (月) 23:59 までに

あなたの WordPress のお悩み解決が
未来の森づくりにつながります!

決済で何かお困り事が発生した場合は、お気軽に

hello@setouchi-kotori.com までご連絡ください。

お申し込みの流れ

【1】「日程を選択して申し込む」ボタンを押してください

【2】以下のような画面が表示されますので、ご希望の日時を押してください

※ 上部に表示されている商品名は違っています。ご容赦ください。

【3】お名前 (姓・名) 、メールアドレスなど、必要事項をご入力ください

【4】キャンセルポリシーをご確認ください

【5】「予約」を押してください

【6】「予約が確定しました」と表示されたら完了です

【7】右下に表示されている「閉じる」を押してください

【8】48時間以内に決済リンク・Zoom リンクを記載したメールをお送りいたします

【9】前日までに決済をお願いいたします

【10】当日、お時間になりましたら Zoom リンクを押してご入室ください

お会いできるのを楽しみにしてますね!

【1】「日程を選択して申し込む」ボタンを押してください

【2】以下のような画面が表示されますので、ご希望の日付を押してください

【3】下へスクロールしてください

【4】ご希望の時間を押してください

【5】お名前 (姓・名) とメールアドレスをご入力ください

【6】「支払いをして予約」ボタンを押してください

【7】クレジットカードで 12,000円をお支払いください

【8】お支払いが完了するとメールが届きます

【9】24時間前・1時間前にリマインド (確認の) メールが届きます

【10】お時間までに Zoom リンクを発行し、メールにてお知らせいたします

【11】当日、お時間になりましたら Zoom リンクを押してご入室ください

お会いできるのを楽しみにしてますね!

プロフィール

瀬戸内ことり

食べちゃいたいくらい WordPress が好き。
朝から晩まで WordPress に触れて過ごしています。

2012年に初めて触れた WordPress。


歴は今年13年目に入りました。

ストレス発散も WordPress。
悲しいことがあったら WordPress。
息抜きに WordPress。
腹の立つときも WordPress。
楽しいときはもちろん WordPress。

これまでに対応した WordPress トラブルは500件超。


13年にわたる WordPress 生活で使い込んだテーマは30以上。

WordPress の操作方法や集客動線の改善サポート、SEOやキーワード選定のご指南、マルウェア感染をはじめとするさまざまな WordPress トラブル対応、WordPress サイトの制作などを生業としております。

ことり

素敵なテーマや興味深いプラグインと緑茶 (温) があれば、ゴハン3杯はイケます。

広島 WordPress Meetup オーガナイザー

2024年5月から 広島 WordPress Meetup のオーガナイザーを務めています。大好きな WordPress が公式に認めている団体の立ち上げに関わらせていただけたことを心からうれしく思っています。

ベクトル様 公式テクニカルパートナー

2024年11月、株式会社ベクトル様の公式テクニカルパートナー (2025年5月現在、全国で3社のみ) に認定いただきました。

※ ベクトル様は有効インストール数10万件 (2025年1月現在) を誇るテーマ 「Lightning」 の開発者であり、フルサイトエディティング対応のブロックテーマ 「X-T9」 や、数々の便利なプラグインを世に送り出されています。

WordPress へのコントリビュート (貢献)

2025年5月、WordPress.org の公式サポートフォーラムでの回答数が700を超えました。また、今年2月からはフォーラムモデレーターを務めております。

2024年12月16日に東京で開催された 「State of the Word Tokyo 2024」 にて、貢献者一覧に並べていただきました。

ことり

ありがとうございます (号泣)

ことり

ありがとうございます (号泣)

WordPress セキュリティ系セミナー登壇実績

  • 2021年11月:『バックアップとセキュリティ』セミナー登壇
  • 2022年3月:『サーバーセキュリティセミナー』登壇
  • 2022年8月:『バックアップとセキュリティ』セミナー登壇
  • 2023年2月:『WordPressセキュリティセミナー』登壇 (長嶺圭一郎様主宰コミュニティ「ゼロリス」にて)
  • 2023年3月・5月・6月:『自分のサイトは自分で守る!WordPress保守セミナー』登壇 (株式会社アウトゴーイング様)
  • 2024年9月:『セキュリティとバックアップ&復元 (ハンズオン)』共同主催・登壇
  • 2024年12月:『自分のサイトは自分で守る!WordPress保守セミナー』登壇 (株式会社アウトゴーイング様)
  • 2025年2月:『衝撃!マルウェアよりタチが悪い?!現場で起きた WordPress トラブル3連発』登壇 (エックスサーバー株式会社様)