当ブログにご関心をお寄せいただきありがとうございます。
在宅でできる点に魅力を感じてブログ運営を始める方、本腰を入れてブログの収益化を目指す方が今後ますます増えてくることでしょう。
そういった方々を応援すべく、サイトリニューアルを機にワンコインお試しブログ鬼添削を始めました。
これまでの人生の大半を費やして磨き上げた校正・校閲・要約のスキル。これに6年間にわたるブログ運営の経験と知識とを掛け合わせて生み出したのが「鬼添削」です。

ことり
ご利用をお待ちしております。
もくじ
ワンコインお試し添削お申し込みの条件
添削の内容を事例として記事やメルマガにて紹介させていただける方に限定しております。
ご理解いただけますと幸いです。
お願いしたいこと
【1】アドバイスを基にリライトしてみていただけますと幸いです。
【2】納品後に送らせていただくアンケートにご回答いただけますと幸いです。
いずれも任意ではありますが・・・

ことり
ご協力いただけたら泣いてよろこびます。
過去に実施した無料キャンペーン当選者さまの中にはアドバイスを差し上げたあと何も実行されなかった方があり、たいへん悲しい気持ちになりました。
たかだか500円のお試しであっても、あるいは無料であっても、決して無駄にしていただきたくないというのが切実な思いです。

ことり
私の時間もですね・・・。
正直すぎやぞ。

ねね
経験と、知恵と、皆さまを応援したい想いの詰まったワンコイン添削です。
ご理解の上、何らかの形でブログに反映させていただけますと幸いです。
記事のこういった部分を拝見します
添削の対象としては、▼こういった箇所を想定しています。
- タイトル
- 導入文
- まとめ
その他、ご希望の部分(500~800文字程度)をご指定していただいてもOKです。
なお、PCで記事を閲覧したとき1ページに収まるくらいの文の量が約500文字です。
※ 行間の広さ、カラム幅などによって変わります。
お申し込みの流れ
大まかな流れは以下のとおりです。
- 体験談をお読みください。
- お支払いをお願いいたします。
- 必要事項をお知らせください。
- 丁寧に添削いたします。
- アドバイスシートをお届けいたします。

ことり
ここからは、リンク先やお支払い方法詳細についてご案内いたします。
【1】まずは体験者さまのご感想をお読みください
「鬼添削」がどういったものなのかをご理解いただきたいので、ぜひお読みになってみてください。
お読みになった上で、ご自身にとって必要だとお感じになった方、ぜひ体験してみたいとお考えの方のみお申し込みくださいませ。
【2】お支払いをお願いいたします
2通りのお支払い方法よりお選びいただけます。
Amazonギフト券にてお支払いいただく方法
ご利用方法は▼こちらの記事でご案内しております。
BOOTH経由でお支払いいただく方法
詳しいお支払い方法については BOOTH にてご確認くださいませ。
なお、決済完了後は返信を待たずに【3】へお進みいただいて構いません。
【3】必要事項(URLなど)をお知らせください
下記リンク(Googleフォーム)よりご依頼内容をお知らせください。
【4】丁寧に添削いたします
あなたのお顔(Twitterアイコンなど)を思い浮かべながら、丁寧に添削いたします。
【5】アドバイスシートをお届けいたします
内容をよくごらんになり、コンテンツ作成に生かしていってくださいね。
お伝えした内容に関するご質問がございましたら、下記よりご連絡くださいませ。
また、本格的な鬼添削やブログアドバイスをご希望の場合は下記より承ります。
お約束いたします

ことり
ご安心ください。キーワードを盗んだりしません。
Twitter での▼こんなやり取りを目にしたので、念のため記しておきました。
関連記事/関連リンク
- 体験談をお読みになりたい場合
- お支払い方法が知りたい場合
- 本格的な添削やブログアドバイスを受けたいとお考えの場合は
- ご質問・ご意見がある場合